プロプレ第2回感想。
今日更新だったのか。何か明日だと思ってた。
偽りでも戦闘は面白いと思ってプレイしてたので、実況プレイも面白かったです。
一応3人でプレイしてたけど、ハクはずっと利根さんが操作してたから、何かちょっと萌える…
戦闘時のハク、台詞も演技も猛烈に男っぽいですねえ
まさか戦闘時のオシュトルが、ハクにはこんな好戦的なイメージがある…訳ではないと思いたい。
戦うウコンはボロギギリ戦で一応見てるけど、オシュトルは一度も見た事ないからね…
ああ、弱りながら水魔法で皆を回復してくれてる姿なら見たか?
ウコンの時には、でりゃあ!って掛け声してたりしたけど、オシュはルッシャ戦でも無口だったからねえ
ハクトルみたいによく喋って声張ってるイメージはやっぱないけどね。
相変わらず水瀬さんは利根さんにキッツいな…
何がダメって利根さんを弄るにしても、全く愛がないとこ。
心底下に見てる感じで、それが声に出ちゃってる。興味ないならいっそ絡まず、スルーすればいいのに…
ウコン~。ウコンのアンちゃんって、姫殿下混ざってるよ笑
あ、利根さんを隠すかのように立ち絵が…笑 ウコン可愛い~!
やっぱり立ち絵出してくれた方が、顔見ながら聞かずに済むから安心して聴けるね笑
ウコン~可愛いな~。残りますように…なんてな、の部分が特に。
まあやっぱゲームん時の演技プランとは違うけど。今はもう全部がアニメ寄りになるよな…
この台詞、どっかで聞いたと思ったら、第1回のプロプレのオシュトルの台詞と同じなのか。
だから、今回はウコンだったのね。
でもオシュトルの台詞は上から目線でイラッと来たけど、ウコンは普通に可愛い…
と思うのは、愛の差だけでなく、台詞が違ったからか~
オシュは「ハク殿、其方にとって、生涯忘れられないゲームの一つとなるであろう。さあ心して見るがよい!」で、
ウコンは「おいアンちゃん~中略~このゲームが、アンちゃんの心にいつまでも残りますように…なんてな」
って言ってるのね。
オシュトルは必ず忘れられないゲームになる!って押し付けがましい(し攻めくさい)んだけど、
ウコンはそうなったら嬉しいなって、控え目だから可愛いんだな。
ラジオもだけど、オシュトルの台詞は妙に上から目線でちょっと傲慢ぽくて嫌なのよね。
ゲームのオシュトル、全然こういう言い方しないのに…。ウコンもだけど、凄く言葉に気を遣ってるのに…
紅白試合…。戦闘回想がなくなって、これになるとか?条件は同じ…気がする…?
戦闘回想もまあアレはアレで、台詞とか見直せて良かったんだけど。まあうた1の演習と違ってただの手抜きだが。
ハクのこの戦闘カット、めっちゃ口開けてる。オシュも口開けてる立ち絵あったけど、もっと口小さかったからなあ
その辺はハクだね。んで、何かあんま可愛く見えない。立ち絵で見たらもう少し違うかな?
いきなりハクとネコネの協撃かい。まだカットイン、紙面にも載せてないのにね。
刀と鉄扇の二刀流はやっぱ格好良い~。PVで見た時は、片手ずつ持ち替えてんのかと思ったけど、
ちゃんと右で刀を、左で鉄扇ふるってますね。いつの間にこんな器用に戦えるようになったんだか笑
利根さん失敗してるし苦笑 個別必殺技は、動きもカットインも偽りと同じ絵か~。なーんだ。
描き下ろしたのは協撃だけなのね。で、いざネコネとの協力攻撃。
「始めるです、兄さま! ~参る! 行くです!~猛り狂いて兄さまへ!
我らが高め共に放つ一撃、避けられるものなら避けてみよ!これこそ、我らが絆!」
…かな?~の部分は聴き取れなかった所。絆とか言っちゃってるよ。
カットイン絵可愛いなー。ネコネ可愛いー
ハクは…これだけアップになるとさすがにハクだね。目も茶色だし、目の形も少しタレ目ででっかいし。
これが本物のオシュトルなら、あの夏コミ缶バッチ絵になる訳か…。…やっぱオシュトルは美形なんだな。
戦闘時のハク、ものすっごい気合入れてるね~。声もずっと張りっぱなしだし…
多分本物オシュトルならこんなに喋らないし、テンションももっと低い筈なんだけどね。
ハク的に、何か思う所があるのかな…?それともオシュトルも戦闘時にはこんなに喋るんだろうか…
ルルティエがパケ絵で笛吹いてたから、何じゃこれと思っていたが、回復用アイテムだったか…
クオンがいなくて回復要員が一人減ったから、その穴をルルが埋めてるのね。
壁要員ならムネチカもいるしね。
アンジュ、攻撃力高っ!まあカルラ位置だしねえ。でも貫通までしてる…だと?パワー系なのに?
あれ?自分までダメージ受けてる。あー…相手に与えるダメージと同じくらい自分もダメージ喰らう系の技か。
ちょっとダメージ喰らい過ぎじゃないか?
それに、どれが体力が減る攻撃なのか、パッと見わからないから、間違って使っちゃうよ。
戦闘時の姫殿下は、声も少し低めなんだね。いつもより落ち着いて聞こえる。
姫殿下のカットイン横顔かよ~。なんでやー。しかも横顔苦手なくせに…
まあ姫殿下は歳が小さいから、この絵柄でも許されるか…。でもパケ絵のウルサラは…ないな…
姫殿下の通常ポリゴンって脱いでない方?必殺の時だけ脱いでるのかな?画面遠くてよくわからない。
フミルィルは見た目通り、ぽやぽやだねえ…
?!!ハクどうした。いきなり唸り声上げて…?!怖いぞ。あ、鉄扇に持ち替えた。どゆ事??
あ、表情も元の口噤んでるヤツに戻ってる。気力がゼロになったから?
気力がMAXだったから刀を持ってただけで、通常攻撃は鉄扇の方なのかな?
鉄扇での攻撃、妙に弱いな。何でだ?オウギの防御値が高いからじゃないし…
それに刀を持ってた時と違って、鉄扇でしか攻撃してない…。選ぶ攻撃方法によって違うのか?
鉄扇だとやっぱ戦闘モーションが格好良くない~。断然刀の方が良い!!
OPのVSミカヅチのカットも、ちょっとガニ股チックで今一つだったし。
ハクオロさんはアニメでもゲームでも、ダサいとか思った事ないんだけどな…
持ち替えがどういうタイミングなのかイマイチよくわからないな。あと何故あんなに唸ってたんだろう…
オウギは相変わらず手数が多くて可愛い。
ハクが鉄扇で105しか与えられてないのに、アンジュだと200以上って一体…
ハクの攻撃力38、アンジュ79………仕方ないか…
つーか、ハクの攻撃力、女子以下の最弱じゃん?!このハク、攻撃力にBP割りふってないんだろうな…
利根さん、ネコネが自分も巻き込んで回復するのは、偽りから変わってませんよ…?
あ、ハクが魅了されてる…。偽りではこれ系の混乱技はなかったからね。
わたくしの胸に何かついてますか…?って言ってんのか。あのモーションだと、自分から胸を見せに行ってるようにしか…
範囲に入ってないと魅了されないのか。まあそうでないと効果範囲が広すぎる事になるか?
接近されてても、敵は魅了されててこちらに攻撃はして来ないから問題ないと。
帯がほどけて…って一体どんな状況?!絶対天然と見せかけてわざとやってるだろ。痴女だな。
フミルィル、ほんっと見た目通りに、頭わるっそ~~!脳内お花畑か。それか作ってる計算女なのか。
何ーーー?!!ハクだけ魅了無効化とか…。お前どんだけ女に耐性ついてんだよ…
まあ主人公が魅了にかかると面倒だから、って事なのかもしれんけど…
そりゃオシュトルだって魅了にかかるイメージはないけどね。けど…ハク…
しかもスタッフ、何故もっと早く思い出さない苦笑 めっちゃ時間とられてるやん。
スタッフさんがめっちゃ説明してくれてる。この人達ってアクプラの広報さんとかなのかな。
一般兵でも男なら誰でも肌露出したりとかするなんて、やっすい女みたいじゃないか…
そんな一瞬で男共を魅了してしまう程、魅力的な女性だって言いたいんだろうが、
あれじゃなあ…。顔も全然可愛くないし、色気も皆無なんだもん。
キウルが即行殺られなければ、見られたんだけどね苦笑
ついでに戦闘中、ハクが言ってた台詞を書き留めてみました。
そこで眠っていろ←これが一番言い方キツイ
これが某の覚悟だ
笑止!
応戦する!
まだまだこれからだ!
さあ、行くぞ!←ハクの時、さあ行こうかって台詞があったから、それのハクトルverか。
ハクはいくって言うけど、これはゆくなので、オシュトルをイメージしてるんだろう。
全体的にオシュトルが言わなさそうな台詞ばっかなのよね。
偽りのハクはぼちぼちやるか、って意外と余裕ある感じで、仲間の動きを気にしてる台詞も多いんだけど、
ハクトルだと、自信に溢れてないととか、自分がどうにかしないと、みたいな雰囲気を感じるかな…?