20250503
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20091010
らくチャの魁マンガの続き。
軽くnmkw(とドリグラ)をバッシングしたようなネタ笑
だけど、ネタ考えたのは相方ですから。私は悪くない。
今頃、魁CD感想。
ぶっちゃけ…あんまり面白くなかったですね。話が。
だってこれアニメのダイジェストなだけじゃないか。
何度も聴いたよその台詞、って感じでちょっと飽き気味。
学園ものっぽい所は先生呼びな所だけ?
ディーとかシャクコポルとか、珍しい人が出てるのは良かったんだけど、
もうちょっと面白く出来んかったのか。
オリジナルストーリーで良かったのに…
笑ったのは俺のナナハン笑 絶対言うと思った。
内容はイマイチだったけど、ジャケのオボロと、
ブックレットの甘露さんオボロが可愛かったんで、もうそれでいいや…
でも彼は前を全開にするタイプだろうか。ううん、まあするか。動き辛いしな。
甘露さん絵がそうだから仕方ないけども。クロウぐらいでも良かったけどね。
ドリグラがセーラーを着てない事に違和感を感じてしまう笑
あとはベナウィ眼鏡いらねぇぇぇぇ…!!!
眼鏡萌え一切ないんで、とりあえずかち割りたい。
眼鏡でワンレンで敬語ってどこの鬼畜キャラか、って感じで苦手だ。
20091006
ちょっと過ぎちゃったけど剛志にぃ誕生日おめでとうございますー
すあらちゃんもおめでとう!
ブログにアップされてましたねー。帽子取ってた笑
まぁあれだけ柚ねぇにお願いされたら、そりゃ取ってくるわな。
写真遠いんであれですが、パーマよりむしろメッシュが。
元々メッシュなのか、メッシュにしたのかどっちだろ?
中原さんがいらしたのがびっくりでしたね。忙しいだろうに。
兄貴の部屋はめちゃめちゃ綺麗だそうで…。A型ですねぇ
料理も掃除もちゃんとしてて、嫁さんいらないじゃんっていう笑 野島兄と同じで。
間島さん、面識あるのが華也ちゃんしかいないって、中原さんは事務所の後輩なのに。
OVA2巻に出てらっしゃるそうですが、まさかゴムタ役じゃないよね?
でも他ってキママゥ役(どっちも一緒か)しか演ってないんだけど…
え?!まっさかオボロとドリグラ抜いてカムチャ編とかじゃない、よね。
そんな…恐ろしい事はしないよね…。ううん、情報ないからわかんね。
過去の浪川回を聴き直してるのだが、何度聴いても頭に内容が入って来ない…
じゃなくて、柚ねぇ敬語で喋ってるのね。年上なのに。芸歴が浪川さんのが長いからか?
桐井さんにはタメなのにねぇ。仲の良さの違いなのかどうなのか。
あー浪川さんにもベナウィ面倒くさそうって言われてるわ笑 やっぱり?
ちょ、浪川にまで可哀想とか言われるオボロって…!哀れすぎる。
浪川さんは良い声というより、変わった声だよな。
ベナウィとかアナキン@SWとか、声低いキャラはいいなーと思う時もあるけども。
柚ねぇがゲストに聴こえるこの不思議。
すあらちゃんもおめでとう!
ブログにアップされてましたねー。帽子取ってた笑
まぁあれだけ柚ねぇにお願いされたら、そりゃ取ってくるわな。
写真遠いんであれですが、パーマよりむしろメッシュが。
元々メッシュなのか、メッシュにしたのかどっちだろ?
中原さんがいらしたのがびっくりでしたね。忙しいだろうに。
兄貴の部屋はめちゃめちゃ綺麗だそうで…。A型ですねぇ
料理も掃除もちゃんとしてて、嫁さんいらないじゃんっていう笑 野島兄と同じで。
間島さん、面識あるのが華也ちゃんしかいないって、中原さんは事務所の後輩なのに。
OVA2巻に出てらっしゃるそうですが、まさかゴムタ役じゃないよね?
でも他ってキママゥ役(どっちも一緒か)しか演ってないんだけど…
え?!まっさかオボロとドリグラ抜いてカムチャ編とかじゃない、よね。
そんな…恐ろしい事はしないよね…。ううん、情報ないからわかんね。
過去の浪川回を聴き直してるのだが、何度聴いても頭に内容が入って来ない…
じゃなくて、柚ねぇ敬語で喋ってるのね。年上なのに。芸歴が浪川さんのが長いからか?
桐井さんにはタメなのにねぇ。仲の良さの違いなのかどうなのか。
あー浪川さんにもベナウィ面倒くさそうって言われてるわ笑 やっぱり?
ちょ、浪川にまで可哀想とか言われるオボロって…!哀れすぎる。
浪川さんは良い声というより、変わった声だよな。
ベナウィとかアナキン@SWとか、声低いキャラはいいなーと思う時もあるけども。
柚ねぇがゲストに聴こえるこの不思議。
20091006
うたわれ14話感想。
細田さんは細っこくて等身低めで、小柄な愛らし~い絵柄なのに、
動きと表情が妙にリアルなんですよねー
オーバーなアクションとかカメラワークとか、
TVアニメというよりやっぱり映画向きなんですかね。
細田作品としては完成されてて素晴らしかったのですが、
うたわれでは…ない…かな?うたわれっぽくはない。が、よく出来ていた(作文か)
だから後半戦は安心して見れたわ~笑 いつも通りで。オボロ格好良かったし。
でもAパートとBパートで、作画が違いすぎるのはどうか苦笑
5話の田中さん回みたいに、1話丸々細田さんがやれば統一感あったのに。
まぁ…無理だったんだろうけど…
個人的見所
トウカに刀を向けるクロウを、手で制すベナ←よくあるシーンだけど何度見ても萌える
自刃しようとするトウカ←美人。ポーズ色っぽい。デジャビュを感じるであろうベナウィ笑
刀を回転させて鞘に収める若様と、その背中←かわいいね、えろいね
何故か足首の布まで取ってる笑、裸足で胡坐な若様
←そこは外さないだろうと思いつつも、足首裸足萌えでした
エルルゥとベナウィがとにかく美少女のように愛らしかった。
若様素敵!格好良い!双子惚れ直した!!
酒でくだを巻いてるシーンは、無駄にもの凄い数の百面相をさせてるんだけど、
←勿論スローにしないと視覚出来ない 間にひょっとこみたいな顔があって、すげー爆笑した!笑
何であんな表情入れる必要あんだよ~!笑 わ、笑いすぎてイタイ…
トウカも良かった。手をこう、返して刀をこう、回転させて…(説明できない)
トウカの鞘収めも良き。
続きは相方がベナウィとオボロでやった恋愛相性診断。
長いけどこれでも割愛したんだ…
オボロもだけど、自分の思うベナウィ像とほぼ合ってて爆笑した笑
細田さんは細っこくて等身低めで、小柄な愛らし~い絵柄なのに、
動きと表情が妙にリアルなんですよねー
オーバーなアクションとかカメラワークとか、
TVアニメというよりやっぱり映画向きなんですかね。
細田作品としては完成されてて素晴らしかったのですが、
うたわれでは…ない…かな?うたわれっぽくはない。が、よく出来ていた(作文か)
だから後半戦は安心して見れたわ~笑 いつも通りで。オボロ格好良かったし。
でもAパートとBパートで、作画が違いすぎるのはどうか苦笑
5話の田中さん回みたいに、1話丸々細田さんがやれば統一感あったのに。
まぁ…無理だったんだろうけど…
個人的見所
トウカに刀を向けるクロウを、手で制すベナ←よくあるシーンだけど何度見ても萌える
自刃しようとするトウカ←美人。ポーズ色っぽい。デジャビュを感じるであろうベナウィ笑
刀を回転させて鞘に収める若様と、その背中←かわいいね、えろいね
何故か足首の布まで取ってる笑、裸足で胡坐な若様
←そこは外さないだろうと思いつつも、足首裸足萌えでした
エルルゥとベナウィがとにかく美少女のように愛らしかった。
若様素敵!格好良い!双子惚れ直した!!
酒でくだを巻いてるシーンは、無駄にもの凄い数の百面相をさせてるんだけど、
←勿論スローにしないと視覚出来ない 間にひょっとこみたいな顔があって、すげー爆笑した!笑
何であんな表情入れる必要あんだよ~!笑 わ、笑いすぎてイタイ…
トウカも良かった。手をこう、返して刀をこう、回転させて…(説明できない)
トウカの鞘収めも良き。
続きは相方がベナウィとオボロでやった恋愛相性診断。
長いけどこれでも割愛したんだ…
オボロもだけど、自分の思うベナウィ像とほぼ合ってて爆笑した笑
20090930
心底どーでも良い、ベナオボ考察(?)。
というか何故ベナオボが良いと思ったか…かな?
というか何故ベナオボが良いと思ったか…かな?
20090929
うたわれリミテッドCD76買いましたー
ベナウィしかいないけど…
オフィシャルでは2巻のストーリー内容はまだ出てないけど、
クロウが目立つのなんてカムチャ編しかないし、カムチャ編でいい…んだよなぁ?
3巻はユズハ絡みじゃないかなーと予想してるのだが。
ユズハの話はアニメではカットされまくりだったし、OVAも出番全然ないから…
冬コミにまたCDが出るとしたら、次はクロウとカミュかな。
春CDではオボロとユズハ、トウカでどうか。
以下、不満だらけの箇条書き感想。
ベナウィしかいないけど…
オフィシャルでは2巻のストーリー内容はまだ出てないけど、
クロウが目立つのなんてカムチャ編しかないし、カムチャ編でいい…んだよなぁ?
3巻はユズハ絡みじゃないかなーと予想してるのだが。
ユズハの話はアニメではカットされまくりだったし、OVAも出番全然ないから…
冬コミにまたCDが出るとしたら、次はクロウとカミュかな。
春CDではオボロとユズハ、トウカでどうか。
以下、不満だらけの箇条書き感想。
20090928
BSで、武装錬金が始まりましたね。
うたわれは見てなかったけど、ぶそれんはリアルタイムで見てました苦笑
OP曲が格好良いんだよな。テンション上がる。
川田さんの為に見始めたけど、ぶそれんは面白かったな~
ダブル小山さんが出てくるまで頑張って見ますよ。
うたわれ13話。
今週はハクエル回か。泣いてるエルルゥ可愛かった。
カルエルも可愛いよね!アニメのカルラはエルルゥ大好きだよね。
オボロの出番なかったなー
オボロは何故先に扉から出てきたベナウィでなく、後に来たクロウの方に話かけたのか。
明らかにベナを避けてるとしか…!笑
VSオリカカンのハクオロさんが格好良かったー
クロウ最近目立ってるぅ。戦闘は相変わらず良かったですね。
でもこの終わり方じゃ、オリカカンにはハクオロがラクシャインに見えてた、
なんてそんなカラクリわかんないよね。14話で詳しい説明があるんだっけな?
来週は細田作監回か。手足やら血飛沫やらが飛びまくるやつだ。
あと裸足のオボロ!
うたわれは見てなかったけど、ぶそれんはリアルタイムで見てました苦笑
OP曲が格好良いんだよな。テンション上がる。
川田さんの為に見始めたけど、ぶそれんは面白かったな~
ダブル小山さんが出てくるまで頑張って見ますよ。
うたわれ13話。
今週はハクエル回か。泣いてるエルルゥ可愛かった。
カルエルも可愛いよね!アニメのカルラはエルルゥ大好きだよね。
オボロの出番なかったなー
オボロは何故先に扉から出てきたベナウィでなく、後に来たクロウの方に話かけたのか。
明らかにベナを避けてるとしか…!笑
VSオリカカンのハクオロさんが格好良かったー
クロウ最近目立ってるぅ。戦闘は相変わらず良かったですね。
でもこの終わり方じゃ、オリカカンにはハクオロがラクシャインに見えてた、
なんてそんなカラクリわかんないよね。14話で詳しい説明があるんだっけな?
来週は細田作監回か。手足やら血飛沫やらが飛びまくるやつだ。
あと裸足のオボロ!
20090922
照れるし離れたいような、離れたくないような…
ハクオロがオボロをぎゅーってしてる絵なんだけど、
オボロが抱きついてるようにしか見えないな…。うーん…ま、いいか。
この二人はお互い性的感情はないんで、どんだけいちゃいちゃして見えても
普通の兄弟、家族愛です。オボロがユズハを想うのと同じ。それ以上になる事はない。
ベナウィもそれで良かった筈なんだけど、おっかしいな…
アニメ終了感想。
ハヤテ
ナギの出番少なかったなー。ヒロインなのに。
いつも通りの内容だったから特にこれといってないんですが、
歩とヒナギクの百合っプルが可愛かったかな。
2期の歩はヒナギクより男らしくなって、ようやく好きになったよ。
どうせ二人共振られるんだし、二人でくっつけばいいじゃない。
あと神父が無駄にいい声(諏訪部さんだったんで)で良かった。
伊澄はもうユズハにしか見えない。かわいい。
プリラバ
作画崩れなかったな~。頑張った!
元がPCゲーなだけにおっぱい率は高かったけど、
パンチラをしないように手を尽くしてるのがえらいと思った。そう不自然でもなかったし。
無修正がみたい人はDVDを買えと。それでいいと思う。
金持ち世界についてけない庶民って話になると思ってたけど(桜蘭みたいな)、
主人公、普通に金持ち世界に馴染んじゃってたからなぁ~
貧富の差とか格差社会をテーマにしてたけど、あんまりこう…くるものはなかったな。
シャルは彼女にしては頑張ってたけど、言ってる事に説得力はないし…
主人公はハルトマンに対してはあれで良かったと思うけど。
うーん…貧しかろうが金持ちだろうが自分の人生を精一杯生きろ、
って話だったのかな?でもお前達に言われたくないみたいなさぁ…もやもや
シャルは柚ねぇの本領発揮って感じだった。
媚び媚びな喋りだけど、本人はそんなつもりないっていう。
いやでもな…シャルは本能的にわかっててやってるか。
捕まったシャルが哲平の名前を叫ぶシーンがすごかった。
あれはくるものがあったなぁ…。相変わらず演技というか素だけど。
マリアの出番がまるでなくてびっくりだったんですが。
出てても一言とか。唯一のお兄ちゃんvな妹キャラだったのに。
続きはうたわれ12話と9話感想。すんごい長い。
20090919
相方が桐井さんのアカペラを聴きに行きたいとか、
訳わからん事を突然言い出すから、ググってるうちに時が過ぎて行った…
まぁ調べた結果よくわからなかった訳ですが←そりゃそうだ、
意外とアカペラを頑張ってやってらっしゃるんだって事はわかった。
東京の人なら聴ける機会はあるかもしれないけどねえ。いいなぁ
モリのキャラソンをまともにちゃんと聴いたんですが、
さすがアカペラをやってるだけあって巧い…というか綺麗?
まぁドキドキしますけどね…聴いてると。
剛志さんの歌はすっごく安心して聴けるんだけどなー何でかな。
愛の差でなく、剛志さんは安定感あるからかな。
でもモリが歌ってるようには聴こえん笑 声高いし、可愛い。
オボロが歌ってると思う方が合ってるか。
と思って聴いてると、オボロがユズハに向けた歌詞にしか…!
ユズハは最後ああなる事を踏まえると、切なすぎて涙
ベナ→オボ…でもまぁいいんだけど。
20090916
20090911
うたわれのアニメーターさんのサイトを拝見しに行ったのですが、
中の人の苦労を思えば、アニメの作画が多少崩れようが、動きが悪かろうが、
目を瞑りたくはなる…が、それとこれとは別だけど苦笑
いや、うたわれはいつも丁寧に描いてもらってましたが。
10話の冒頭の嵐のシーンは確かに迫力ありましたからね。
あと濃い目の影とかがちょっとホラーテイストで雰囲気あってね。
ちゃんと目に入ってましたよ!オボロのケツばっか見てた訳じゃないですよ!
流して見がちな部分でも、裏では大変な作業だったりするんですよね~
波の原画は5、7話のミラクルな動きのオボロを描かれた方が描いてらっしゃるそうで…
なるほど、上手い方が描いて下さってたからスローで見ないとわからんような、
すんごいアクションになったと…笑
でもあれ、コンテの時点で多少なりともようわからん動きで描かれてたって事ですよね。
アニメ好きなわりに、制作側についてはよく知らないんですよねー
キャラデと作監さんぐらいしか注目してなかったし、制作会社も数えるほどしか知らない。
戦闘シーンの動きとかキャラの表情は絵コンテさんが決める事になる…んだよな?
その後原画家さんが絵コンテを元に絵を描いて、絵と絵の間の動きを動画家さんが埋めて、
作監さんが絵柄を統一させる…って流れでいいのかな。
演出さんはいまいち何をしてるのか分からんなぁ。制作現場で一から過程を見てみたいものだ。
見比べた結果、戦闘シーンだけならサトウさん、矢野さん回の動きが好きみたいだ。
サトウさん回はとにかくミラクルで、矢野さん回はゆっくりだけど面白い動きをしてるなーと。
現実的には多少ありえなくても、アニメとして見るなら派手な方が楽しいね。
中の人の苦労を思えば、アニメの作画が多少崩れようが、動きが悪かろうが、
目を瞑りたくはなる…が、それとこれとは別だけど苦笑
いや、うたわれはいつも丁寧に描いてもらってましたが。
10話の冒頭の嵐のシーンは確かに迫力ありましたからね。
あと濃い目の影とかがちょっとホラーテイストで雰囲気あってね。
ちゃんと目に入ってましたよ!オボロのケツばっか見てた訳じゃないですよ!
流して見がちな部分でも、裏では大変な作業だったりするんですよね~
波の原画は5、7話のミラクルな動きのオボロを描かれた方が描いてらっしゃるそうで…
なるほど、上手い方が描いて下さってたからスローで見ないとわからんような、
すんごいアクションになったと…笑
でもあれ、コンテの時点で多少なりともようわからん動きで描かれてたって事ですよね。
アニメ好きなわりに、制作側についてはよく知らないんですよねー
キャラデと作監さんぐらいしか注目してなかったし、制作会社も数えるほどしか知らない。
戦闘シーンの動きとかキャラの表情は絵コンテさんが決める事になる…んだよな?
その後原画家さんが絵コンテを元に絵を描いて、絵と絵の間の動きを動画家さんが埋めて、
作監さんが絵柄を統一させる…って流れでいいのかな。
演出さんはいまいち何をしてるのか分からんなぁ。制作現場で一から過程を見てみたいものだ。
見比べた結果、戦闘シーンだけならサトウさん、矢野さん回の動きが好きみたいだ。
サトウさん回はとにかくミラクルで、矢野さん回はゆっくりだけど面白い動きをしてるなーと。
現実的には多少ありえなくても、アニメとして見るなら派手な方が楽しいね。
20090908
プリラバ10話
敦子さんが喘いでる。えろい。何やらせてんの。
状況がイマイチわからんシーンだったけど…見せつけてるのか?
ハルトマンの見た目が普通になって良かった。あのオールバックはちょっとな…
華也ちゃん頑張ってるなぁ。本人が一生懸命やってるのがわかる分笑ってしまう笑
真うたわれテーマをようやく聴きましたー。コーラスが無駄に豪華笑
すあらちゃんのハモリが綺麗でしたね。歌手だもんね。
でもこれ、うたわれというか中の人ネタだからラジオ聴いてないと意味わかんないよね…笑
デリ、デリがいる。ラジオのゲストには呼んでくれなかったけど…。ムックルは来たのにね…
カップリング曲は…知ってたけど、ひどい歌詞だな笑
切実さは伝わってくる。最後の結婚したいとか笑
兄貴はさ、ほら、愛人がたくさんいるじゃない。
問題ないだろ結婚しなくとも。
歌は凄く上手かったです。歌が上手いから詩のひどさが目立たない感じ…笑
リミテッドCD聴きたいなぁ…。ベナウィしかいないけど、面白いらしいし。
小さい店舗だけど近くのメイトに売ってるかな。
敦子さんが喘いでる。えろい。何やらせてんの。
状況がイマイチわからんシーンだったけど…見せつけてるのか?
ハルトマンの見た目が普通になって良かった。あのオールバックはちょっとな…
華也ちゃん頑張ってるなぁ。本人が一生懸命やってるのがわかる分笑ってしまう笑
真うたわれテーマをようやく聴きましたー。コーラスが無駄に豪華笑
すあらちゃんのハモリが綺麗でしたね。歌手だもんね。
でもこれ、うたわれというか中の人ネタだからラジオ聴いてないと意味わかんないよね…笑
デリ、デリがいる。ラジオのゲストには呼んでくれなかったけど…。ムックルは来たのにね…
カップリング曲は…知ってたけど、ひどい歌詞だな笑
切実さは伝わってくる。最後の結婚したいとか笑
兄貴はさ、ほら、愛人がたくさんいるじゃない。
問題ないだろ結婚しなくとも。
歌は凄く上手かったです。歌が上手いから詩のひどさが目立たない感じ…笑
リミテッドCD聴きたいなぁ…。ベナウィしかいないけど、面白いらしいし。
小さい店舗だけど近くのメイトに売ってるかな。
20090907
現代魔法で死んだと思ってたデリ(仮)が復活して嬉しい限り。
これでまた大正野球とグインとこれの3作品で加藤さんの声が聴けるかも。
グインは桐井さんのサポート役なんで二人一緒に出てくれたら言う事ないんだけど。
…まぁ今週も出番なかったですけどね。仕事してくれ!
うーん今期はやっぱ大正野球が面白いかな?女の子可愛いし。ユズハだし。
今週のカードライバーも良かった。ジョージさんとマッド先生が絡みまくりでね!!←間違ってはいない
動画…というか演出…かな?が良くってね。瞳の動きとか顔の向きとか
小さな事でもキャラの性格とキャラ同士の関係が計れるのが面白いよね、アニメって。
続きはもう10話まで進んでしまったけれど、うたわれ8話感想。長い。
完全ベナオボ目線です。
これでまた大正野球とグインとこれの3作品で加藤さんの声が聴けるかも。
グインは桐井さんのサポート役なんで二人一緒に出てくれたら言う事ないんだけど。
…まぁ今週も出番なかったですけどね。仕事してくれ!
うーん今期はやっぱ大正野球が面白いかな?女の子可愛いし。ユズハだし。
今週のカードライバーも良かった。ジョージさんとマッド先生が絡みまくりでね!!←間違ってはいない
動画…というか演出…かな?が良くってね。瞳の動きとか顔の向きとか
小さな事でもキャラの性格とキャラ同士の関係が計れるのが面白いよね、アニメって。
続きはもう10話まで進んでしまったけれど、うたわれ8話感想。長い。
完全ベナオボ目線です。
20090829
続きはBL色が強い方(自分にしては)な漫画なので、ご注意を。
アニメ観ててあー…と思ったネタ。
まぁ…あれですよ。ちょっと若様にいたずらしたかっただけですよ…
アニメ観ててあー…と思ったネタ。
まぁ…あれですよ。ちょっと若様にいたずらしたかっただけですよ…
20090826
20090825
ワーべさまネタをひきずって。
まぁオボロは幼少の頃をあまり覚えてないみたいなんで、
例えワーべさまに会ってても覚えてないでしょうね。
何となくやさしい爺さんだった事は覚えてるかなーと思ったんで、
ネタ上では何か目つきの怪しい変な人だったって記憶が残ってる笑
赤マルのDグレ読みましたよー
あれ、1話抜けてね?って展開でびびりました。
新キャラも大量に登場してるし、第2部(3部?)開始ってイメージなのかしら。
神田がお姫様位置になってゆくなぁ~ふふふ
そういや絵がまたちょっと違ってましたね。浅〇弘〇さんっぽい感じの…
絵柄が変わってもいつでも上手ではあるんですけれも。
次はスクエアで連載て。しかも2月後。
デリが描きたいと思ってたんだけど描けんかった…
ドラマCDの3が大好きで何度も聴いてるんですが(寝ながら)、
これを聴くたびデリが描きたくなる。デリオボでもいい。
世間的には評価低いっぽいけど、1、2巻に比べたら、
割ととちゃんとしたシナリオだったと思うんだけどなぁ…
CATEGORY
SEARCH
ARCHIVE
PR