20250501
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20160804
ファミ通見てきました。
が、ウルサラが使える事もムネチカ参戦も、PV見たらわかる確定情報だし、
特にこれといった内容ではなかったですね~
何かオシュトルの格好をしたハク、って絵に慣れなくて、
戦闘ポリゴン見て、オシュトルがいる!とか思ってしまった。
どうせポリゴンはオシュ(本物)の使いまわしだろうからね。
OPもその内公開されるだろうけど、OPで初めてアニメ版ハクトルを見る事になるのか。
アニメは中身ハクでも見た目オシュだったから、普通にイケメンで可愛かったけど、
ハクトルだとやっぱ感じ変わるのかな?少しタレ目になる筈なんだけどねえ
まあ甘露もそれ程違えて描いてるようには思えないけど…
でもやっぱオシュとじゃイケメン度が圧倒的に違う気がするのは何でだろ。
あと喋ると終了のお知らせ苦笑
が、ウルサラが使える事もムネチカ参戦も、PV見たらわかる確定情報だし、
特にこれといった内容ではなかったですね~
何かオシュトルの格好をしたハク、って絵に慣れなくて、
戦闘ポリゴン見て、オシュトルがいる!とか思ってしまった。
どうせポリゴンはオシュ(本物)の使いまわしだろうからね。
OPもその内公開されるだろうけど、OPで初めてアニメ版ハクトルを見る事になるのか。
アニメは中身ハクでも見た目オシュだったから、普通にイケメンで可愛かったけど、
ハクトルだとやっぱ感じ変わるのかな?少しタレ目になる筈なんだけどねえ
まあ甘露もそれ程違えて描いてるようには思えないけど…
でもやっぱオシュとじゃイケメン度が圧倒的に違う気がするのは何でだろ。
あと喋ると終了のお知らせ苦笑
20160802
煌うたらじ第11回感想。加隈さんゲスト回。
腐向け話オンリーみたいにならなくて本当良かった…
腐向け話オンリーみたいにならなくて本当良かった…
20160731
よーやく、トゥスクル戦から視聴してなかったアニ偽を一挙視聴してました。
仮面取ったアニメオシュトルは初めて?見たけど、可愛かった~
アニメはシナリオとかキャラ崩壊とか演出とか腐ネタとか腐ネタとかの件は置いといて、
絵柄的な意味ではやっぱり好きなので、楽しいです。
←てかWFスタッフ(一部)の絵柄が好きと言うべきか…
まあ作画悪いな~って時もままあるんだけど、
仮面なしオシュトルは概ね綺麗に描いて貰ってたな。
ウコンはたくさん出番のあった裸踊り回が残念すぎて…
シナリオもハクは最悪だわ腐向け臭凄いわで厳しかったし、せめて作画がよければ…!
ウコンは2話が最高に作画良くて可愛かった~!!
ウコンが好戦的すぎて男っぽいのはアニメ仕様として目を瞑るとして、
シナリオも動画も良かったし、やっぱ2話が楽しいですね。
まあ闘蟲回もいいっちゃいいけど、よくないっつーか…
続きは絵茶で描いた、ハクウコ。
一応相方が妄想してたシチュエーションを描いた筈なんだけど…何か違ったみたい笑
えーと、仕事からヘロヘロになって帰って来たハクが、仕事どうだった?って会いに来たウコンに、
砂漠で水を求める旅人のようにべろちゅーし、ハグし、癒される…とかどうとか←イマイチ理解してない
前にも同じような構図で描いたんだけど…手癖で描くとこうなるっつー。

仮面取ったアニメオシュトルは初めて?見たけど、可愛かった~
アニメはシナリオとかキャラ崩壊とか演出とか腐ネタとか腐ネタとかの件は置いといて、
絵柄的な意味ではやっぱり好きなので、楽しいです。
←てかWFスタッフ(一部)の絵柄が好きと言うべきか…
まあ作画悪いな~って時もままあるんだけど、
仮面なしオシュトルは概ね綺麗に描いて貰ってたな。
ウコンはたくさん出番のあった裸踊り回が残念すぎて…
シナリオもハクは最悪だわ腐向け臭凄いわで厳しかったし、せめて作画がよければ…!
ウコンは2話が最高に作画良くて可愛かった~!!
ウコンが好戦的すぎて男っぽいのはアニメ仕様として目を瞑るとして、
シナリオも動画も良かったし、やっぱ2話が楽しいですね。
まあ闘蟲回もいいっちゃいいけど、よくないっつーか…
続きは絵茶で描いた、ハクウコ。
一応相方が妄想してたシチュエーションを描いた筈なんだけど…何か違ったみたい笑
えーと、仕事からヘロヘロになって帰って来たハクが、仕事どうだった?って会いに来たウコンに、
砂漠で水を求める旅人のようにべろちゅーし、ハグし、癒される…とかどうとか←イマイチ理解してない
前にも同じような構図で描いたんだけど…手癖で描くとこうなるっつー。
20160727
3つ巴漫画5?
何故か縮小してくれない…でか!いから、続きに入れました。
今回で終われなかった…。さすがに次で終われる…と思う。
ふたはくが出る前に描き終わらなければさすがにマズイ。
前回と話がちゃんと続いてるのか、自分でもよくわからない…
全部繋げた時に訳わからんくなってそう。
まあ元々ストーリーはあってないようなモノなんですが…
せめて下書きを一気に最後まで描いてあればマシだったんだけどね…。無駄に長くしちゃったから…
他に下書きしてあるヤツとか、ゲームが完結する前に描き終わりたいんだけど、無理だろうなあ
続編でキャラの性格とか考え方が、偽りで思ってたのと違った場合に困るのよね。
何故か縮小してくれない…でか!いから、続きに入れました。
今回で終われなかった…。さすがに次で終われる…と思う。
ふたはくが出る前に描き終わらなければさすがにマズイ。
前回と話がちゃんと続いてるのか、自分でもよくわからない…
全部繋げた時に訳わからんくなってそう。
まあ元々ストーリーはあってないようなモノなんですが…
せめて下書きを一気に最後まで描いてあればマシだったんだけどね…。無駄に長くしちゃったから…
他に下書きしてあるヤツとか、ゲームが完結する前に描き終わりたいんだけど、無理だろうなあ
続編でキャラの性格とか考え方が、偽りで思ってたのと違った場合に困るのよね。
20160726
煌うたらじ 第10回感想。
先週先々週はBL話がなくて安心だったのに、また復活してしまった。
この日記書いてる途中でいきなりPCが落ちて、電球も何故か豆球になったのでビビりました。
TVは落ちてないのに…
あれか、ミカちゃんがお怒りなのか。それかライコウか。注意報出てたからね…
先週先々週はBL話がなくて安心だったのに、また復活してしまった。
この日記書いてる途中でいきなりPCが落ちて、電球も何故か豆球になったのでビビりました。
TVは落ちてないのに…
あれか、ミカちゃんがお怒りなのか。それかライコウか。注意報出てたからね…
20160721
うわー。ウコンのカットイン、猛烈に攻めくさっ!笑
オシュトルは可愛い?感じなのになあ
2人並んでると、余計に同じ人物には見えんぞ。
あれ?そういえば仮面してないね…。だから可愛く見えるのか。
戦闘の時に仮面つけてないとか絶対ありえないけど…えーと…忘れてたサービス…??
背景色はウコンが青、オシュは緑なんですねえ。他の子との兼ね合いもあるだろうけど。
まあオシュトルはまだしも、ウコンを描いて貰える機会って恐らくもうないので、
嬉しいんだけど、嬉しいんだけど…
も、もうちょっとゲームの立ち絵風味な、こう…爽やかな笑顔が良かったです…
獰猛な獣のような笑い方ですよ、悪い顔すぎるよ!
利根さんの台詞がつけばまた違うのかもしれないけどねえ
一応、絵を描く時にはゲームを参考に、こういう表情をするとかしないとかって、
考えて描いてるんで、あんまり思ってもみない顔をされると困る。
こういう好戦的な表情をするイメージはないんだけどねえ
アニメのウコンは凄い好戦的な性格だけど、ゲームは全然だと思ってるのに、これはなあ
だってオシュトルと同じ人物なんだよ?オシュトルが戦闘中に笑ってるイメージはないよね。
うた1キャラはどのイラストでもイメージ変わる事ないんだけど、
偽りはそもそもゲームの性格も読み取り辛いっつーか…
絵柄的には良い感じに描いてくれてんだけどなー
カットイン絵は1に比べると超手抜きだけど、絵柄自体は好きなんだよね。
あと初めての左向きの顔だから、髪型を参考にしたい…んだけど、画像小さいな…
そもそもウコンの髪型を忘れてそうな気がしないでもないけど。
夏コミで買った人が大きい画像をのっけてくれる筈…
もしくはグッズだけで使うのはもったいないし、ふたはくで使ってくれる筈…
オシュトルは可愛い?感じなのになあ
2人並んでると、余計に同じ人物には見えんぞ。
あれ?そういえば仮面してないね…。だから可愛く見えるのか。
戦闘の時に仮面つけてないとか絶対ありえないけど…えーと…忘れてたサービス…??
背景色はウコンが青、オシュは緑なんですねえ。他の子との兼ね合いもあるだろうけど。
まあオシュトルはまだしも、ウコンを描いて貰える機会って恐らくもうないので、
嬉しいんだけど、嬉しいんだけど…
も、もうちょっとゲームの立ち絵風味な、こう…爽やかな笑顔が良かったです…
獰猛な獣のような笑い方ですよ、悪い顔すぎるよ!
利根さんの台詞がつけばまた違うのかもしれないけどねえ
一応、絵を描く時にはゲームを参考に、こういう表情をするとかしないとかって、
考えて描いてるんで、あんまり思ってもみない顔をされると困る。
こういう好戦的な表情をするイメージはないんだけどねえ
アニメのウコンは凄い好戦的な性格だけど、ゲームは全然だと思ってるのに、これはなあ
だってオシュトルと同じ人物なんだよ?オシュトルが戦闘中に笑ってるイメージはないよね。
うた1キャラはどのイラストでもイメージ変わる事ないんだけど、
偽りはそもそもゲームの性格も読み取り辛いっつーか…
絵柄的には良い感じに描いてくれてんだけどなー
カットイン絵は1に比べると超手抜きだけど、絵柄自体は好きなんだよね。
あと初めての左向きの顔だから、髪型を参考にしたい…んだけど、画像小さいな…
そもそもウコンの髪型を忘れてそうな気がしないでもないけど。
夏コミで買った人が大きい画像をのっけてくれる筈…
もしくはグッズだけで使うのはもったいないし、ふたはくで使ってくれる筈…
20160718
煌うたらじ9回目。種田さんゲスト回。
20160718
相方がエロいハクウコを、とかって言うんで、まっったくエロくないけど描いた。
とりあえずエロさを上げる為に裸にしました(安直)。
いや、特に描きたいシチュエーションが思いつかなかったし…
全体的に汚い。
とりあえずエロさを上げる為に裸にしました(安直)。
いや、特に描きたいシチュエーションが思いつかなかったし…
全体的に汚い。
20160715
件の夏服ウコンっぽい若オシュトル+若ミカちゃん。…だったのだけど、
顔若返ってねえ!髪だけ勝手に短いver。でもオシュトルはいつもより長いくらい苦笑
塗ったはいいけどオシュトルの顔がとにかく気に入らなくて、
描き直しまくってまくって、…最初よりはマシになったのか…?
結局ただのオシュトル顔でしかないし。おっかしいな。
やっぱりオシュトルの髪型でウコン顔を描こうとすると違和感あってなあ
ああ、あとこれ夜です。最初はピーカンの空の下だったんですけど、
目に眩しかったんで。夜にこんなに雲がもくもくしてたらアレですが…
夜中に男二人で海(湖でも可)でキャッキャしてる図ってのも大概アレですが、まあ…
何かあのイラスト、勝手にエンナカムイ?と思ってたけど、
エンナにいた頃じゃ、オシュトルがあんなに大人っぽい筈ないですよね。
何歳で士官したのかはわからないけど、さすがにアレが14歳とかって事はないよねえ
ネコネも今と変わらない見た目だし。特典絵なのに、若い方で描く訳にもいかないけど。
ネコネが帝都に来て、オシュトルもまだ右近衛をやってない時…にするしかないんだけど、
時系列合うか…?無視か?
クーヤがオンヴィタイカヤンは太陽より月を好んでいた、って言ってて、
へ~と思ったのだけど←シャクコポSのイベントは全く見返さないんで…
確かに偽りでは、闘蟲戦の後ウコンと月見酒してしんみり?してたし、
アニメでもまあこのシーンをイメージしてたんだろうけど、夜に外で酒飲んでたし、
ゲームラストはずっと夜だったし…
ライターはその設定を覚えてるのかいないのか?…まあいないだろうけど。
確かにハクは夜に活動してるイメージがあるし、夜の方が好きそうな気はする。
3大欲求を満たそうと思ったら…やっぱり夜よね。
ま、単に昼間は普通に仕事してるから、事件を起こそうと思うと夜になるんだろうけど。
でも自分としては旧人類と言えばアマテラス、だったから太陽のイメージがあったな。
ハクオロ(太陽)とディー(月)って印象もあるけど。
地下にずっと篭って外に出られない旧人類は月を愛でつつ太陽に憧れ、
亜人は元気に陽の下で活動する太陽、…とか?ちょっと卑屈すぎるか?
個人的には月と言えばオボロのイメージがありますけどね。
べナウィと再会して一騎打ちした時も月が背景だったし。
ひっそり隠れ住んでて、盗賊・隠密業は夜に活動するし、夜=月って流れね。
ま、彼は本来は陽の光が似合う子だと思うのだけど。
20160713
煌うたらじ 第8回感想。
20160713
続PVの話。
ナレの録りはギリッギリだったようですね。なのに何パターンもやらせるとか、鬼か苦笑
しかも視聴者側が聴く機会はない訳だし…。結局どのパターンを採用したんだよ?!
どうせならオシュトルverが良かったけど、アレがオシュトルverのような、お金もらえる声verのような…
偽りのPVは見た事がなかった(…と思う)んで見てたんですが、
そもそもあっちのナレも利根さんがやってたんですね。あっちは完全に普通のナレverだったけど。
偽りのPVは大体序盤中心で、ハクに向けて言ってない台詞が多いけど、
結構後半の、辺り障りない台詞も入ってますね。
ただふたはく程ミスリードさせるような台詞は全くないですが。
あと思ったよりトゥスクル勢アピールしてるな…。そこもウリの一つだったからなのか。
あれ?そういえばキャラ紹介の時、ウコンの存在は軽くスルーされてるな…
何故かメインキャラっぽいウコンは外して、オシュトルをブッ込んでくる仕様ばっかだったのよね。
別にウコンをアピールして、オシュトルそこそこでも良かったんじゃ…って、
仮面付きの男だし、ハクオロとのミスリードを狙ってるから、やっぱりオシュトルの方じゃないとダメだったのか…
てか、二人共別人です、って感じで紹介してくれたらよかったのに…
所詮第二人格で、重要視されてないみたいで可哀想…。今更だけど。
続きは台詞の考察?をまた。
ナレの録りはギリッギリだったようですね。なのに何パターンもやらせるとか、鬼か苦笑
しかも視聴者側が聴く機会はない訳だし…。結局どのパターンを採用したんだよ?!
どうせならオシュトルverが良かったけど、アレがオシュトルverのような、お金もらえる声verのような…
偽りのPVは見た事がなかった(…と思う)んで見てたんですが、
そもそもあっちのナレも利根さんがやってたんですね。あっちは完全に普通のナレverだったけど。
偽りのPVは大体序盤中心で、ハクに向けて言ってない台詞が多いけど、
結構後半の、辺り障りない台詞も入ってますね。
ただふたはく程ミスリードさせるような台詞は全くないですが。
あと思ったよりトゥスクル勢アピールしてるな…。そこもウリの一つだったからなのか。
あれ?そういえばキャラ紹介の時、ウコンの存在は軽くスルーされてるな…
何故かメインキャラっぽいウコンは外して、オシュトルをブッ込んでくる仕様ばっかだったのよね。
別にウコンをアピールして、オシュトルそこそこでも良かったんじゃ…って、
仮面付きの男だし、ハクオロとのミスリードを狙ってるから、やっぱりオシュトルの方じゃないとダメだったのか…
てか、二人共別人です、って感じで紹介してくれたらよかったのに…
所詮第二人格で、重要視されてないみたいで可哀想…。今更だけど。
続きは台詞の考察?をまた。
20160706
今日は溜めに溜めてあったア二ナル一挙視聴をしてたんですが、
はごろも様のCVが加藤さんで、めいっっっぱい!声が聴けて楽しかった~
いつもの加藤さんって感じの慇懃無礼?な口調だけど、兄貴で面倒見良くて結局優しいし、
弟を1回殺して(倒して?)蘇生させて、ついでに術も手に入れるっていう、
その流れを淡々とこなしつつも、弟の為に涙を流すのも忘れない、
中々出来ないですよ…凄いキャラだよ…
あと夕夜さんもいたけど、最終的にちょっと残念な男に成り下がってしまう所が、
だから夕夜さんか~って思いました笑
で、ふたはく新PV見ました。
利根さんがナレでこっちも嬉しかった~。仕事来て良かったですね笑
オシュトル声っつーか、お金貰える利根さんの声って感じで格好良かった。
オシュトルもモノマネじゃなくて、この声でやってくれて良かったんだけどねえ
最後の某~の件はさすがにちゃんとオシュトルだった。
こっそり見るとあのキャラが…!ってコメントだったから気になってたけど、
結局何のことかわからんかった…
はごろも様のCVが加藤さんで、めいっっっぱい!声が聴けて楽しかった~
いつもの加藤さんって感じの慇懃無礼?な口調だけど、兄貴で面倒見良くて結局優しいし、
弟を1回殺して(倒して?)蘇生させて、ついでに術も手に入れるっていう、
その流れを淡々とこなしつつも、弟の為に涙を流すのも忘れない、
中々出来ないですよ…凄いキャラだよ…
あと夕夜さんもいたけど、最終的にちょっと残念な男に成り下がってしまう所が、
だから夕夜さんか~って思いました笑
で、ふたはく新PV見ました。
利根さんがナレでこっちも嬉しかった~。仕事来て良かったですね笑
オシュトル声っつーか、お金貰える利根さんの声って感じで格好良かった。
オシュトルもモノマネじゃなくて、この声でやってくれて良かったんだけどねえ
最後の某~の件はさすがにちゃんとオシュトルだった。
こっそり見るとあのキャラが…!ってコメントだったから気になってたけど、
結局何のことかわからんかった…
20160706
20160705
煌うたらじ 第7回感想。
ゲストにネコネ回。う~ん、素の幼女声が凄まじいい
演技声より地声の方が演技声みたいな…。でもローテンションなのはキャラと同じなのね。
眠かったからかもしれないけど。後半は持ち直してたし。
あと姫殿下がいつもよりお姉さんな感じだった。喋りもハキハキしててしっかりして聴こえるっつーか。
今回は一緒に進行もしてたし、声もちょっと低めに聴こえたし。普段はこういう感じなのかな?
で、またBL話になっちゃったね…はあ。だからこういうメールを読ませるなっつーの。
思い返せば、うた1は中の人達のホモネタでは若干盛り上がってた節があったけど苦笑
まあ実際声優同士の仲が良かったし、冗談だってわかってるし、
キャラとは別物で見てたから(別じゃなく見てる時もあるけど苦笑)、然程気にした事なかったけど、
偽りはキャラの方だから厳しいな。まあ利根さんは自分のキャラが受けたり攻めたりしてる事については、
そんなに気にしてない風に思えるかな?そもそもBLって発想が分からん、って感じだからな…
好きな声優さん達にホモを肯定して欲しい訳じゃないけど、嫌いって言われるのも微妙なんで、
巧い事誤魔化して話してね、と思うんだけど、利根さんの場合はそれ以前っつーか…
ホモネタは軽く流す時もあるけど、今回は結構反論してたから、何か思う所があったんだろうねえ
もじゃさくであやねるが百合について熱弁してる時も引いてたしな苦笑
たまたま好きになったのが男性なだけで、男性だから好きになった訳ではないんです、
利根さんも女性だからその相手を好きになる訳じゃないでしょ?みたいな会話でも、
いやそもそも男だったら対象外にするし…って言ってたしねえ苦笑
まあとにかくこのネタは振らない事だな。少なからず、心象が悪くなるかもしれないし
何だかんだで、今回はウコン成分が多くて嬉し楽しかったです。アリガトー
でも利根さんのBLについての発言が気になっちゃって、結局いっぱい書いてしまった…
ゲストにネコネ回。う~ん、素の幼女声が凄まじいい
演技声より地声の方が演技声みたいな…。でもローテンションなのはキャラと同じなのね。
眠かったからかもしれないけど。後半は持ち直してたし。
あと姫殿下がいつもよりお姉さんな感じだった。喋りもハキハキしててしっかりして聴こえるっつーか。
今回は一緒に進行もしてたし、声もちょっと低めに聴こえたし。普段はこういう感じなのかな?
で、またBL話になっちゃったね…はあ。だからこういうメールを読ませるなっつーの。
思い返せば、うた1は中の人達のホモネタでは若干盛り上がってた節があったけど苦笑
まあ実際声優同士の仲が良かったし、冗談だってわかってるし、
キャラとは別物で見てたから(別じゃなく見てる時もあるけど苦笑)、然程気にした事なかったけど、
偽りはキャラの方だから厳しいな。まあ利根さんは自分のキャラが受けたり攻めたりしてる事については、
そんなに気にしてない風に思えるかな?そもそもBLって発想が分からん、って感じだからな…
好きな声優さん達にホモを肯定して欲しい訳じゃないけど、嫌いって言われるのも微妙なんで、
巧い事誤魔化して話してね、と思うんだけど、利根さんの場合はそれ以前っつーか…
ホモネタは軽く流す時もあるけど、今回は結構反論してたから、何か思う所があったんだろうねえ
もじゃさくであやねるが百合について熱弁してる時も引いてたしな苦笑
たまたま好きになったのが男性なだけで、男性だから好きになった訳ではないんです、
利根さんも女性だからその相手を好きになる訳じゃないでしょ?みたいな会話でも、
いやそもそも男だったら対象外にするし…って言ってたしねえ苦笑
まあとにかくこのネタは振らない事だな。少なからず、心象が悪くなるかもしれないし
何だかんだで、今回はウコン成分が多くて嬉し楽しかったです。アリガトー
でも利根さんのBLについての発言が気になっちゃって、結局いっぱい書いてしまった…
20160628
CATEGORY
SEARCH
ARCHIVE
PR