忍者ブログ
20250501
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20100301
今月お休みが多めだしガッツリ絵を描きたい…んだけど、
モチベーションがもの凄い下がっているので、
テンション上げる為にビーチバレーの王子様と
うたわれ3話を見る事にしました。
テニ王は、これがほぼ公式だっていうんだから恐ろしい…笑
大いに笑わせてもらった。手塚だけ普通でキラキラしてて可愛かったなぁ
3話はもうオボロが可愛いやら美人やら愛しいやらで何度見ても悶える!
全体的には表情も声も高目で子供っぽいんですけど、
涙流してるのとか森で拾われた時のアップの顔とか、
凄く大人っぽくて美人に描いて貰ってるんですよねー
輪郭が面長なのと瞳が切れ長だからそう見えるのかな?流し目も多いし。
3話のオボロは色気あって大好きなんですけど、
これ以降はいつも通り可愛いオボロって感じなんで…
これはやっぱ作監さんによるのかな?山口作監は3話だけだからよくわからんけど…
まぁ自分がそう感じるだけで、他の人からしたらオボロ美人とか笑わせるって感じでしょうが。
ベナウィならともかく、普通はオボロに美人とか色気とかそんな形容詞付けないもんなぁ…
可愛いオボロも良いけど、3話みたいに男っぽくも品がある感じを目指したい所。
ベナウィもだけど、例え受けでも女性っぽい、しなっとしたポーズとかは絶対させたくない。
男らしく格好良いけど、色気があるのが理想。
やはり絵に必要なのはバランスと色気ですよ。

結局モチベーションは上がった…のか…?
萌えは補充された。
20100301
うぅバレンタイン漫画ようやく描き終わった…
同じ絵をずっと見てると飽きるんだよな。
詰め込みたい要素が多いわりに説明足りなくて、なんのこっちゃな内容になってしまったかも。
あとベナウィが別人感漂っていてすみません。
話のノリとしては相方がオボロでやった、彼の萌え属性でわかるバレンタイン攻略法笑
の結果に近い感じ。内容はこれ↓

気楽に話せてケンカもできる…そんな同級生ノリの関係性を好む彼(べナウィ)は、
幼なじみ属性のヒト。
ふだんはソッケない態度でいながら、2人だけのときは甘えてくる、
“ツンデレ”タイプの男性(オボロ)にも弱いみたい。
こんな彼(べナウィ)には、高級すぎずチープすぎないホドホドのチョコがオススメ。
ぶっきらぼうな感じで手渡しながら、さり気なく、
「義理じゃないからな。本命チョコだから」とつぶやこう。
彼(べナウィ)、絶対にグッとくるハズ!

これベナウィに当たってんなって笑
20100226

合間に描いた、ただのらくがき

OVAの発売日6月末…って柚ねぇは5月末頃?って言ってたけど、
更に延ばしてきたな…苦笑 しかも決定じゃなくて予定なのね。
あのクオリティと分数、で何故そんなにも時間がかかるのか理解出来ないが、
OVAが延びれば小部屋も続くから延びるだけ延びた方がいいかもなあ
ラジオやってればまたゲストに来てくれるかもしれないし。
ラジオCD2巻のゲストはすあらちゃん…
すあらちゃん可愛いし歌も好きだけど…ぶっちゃけ声優さんが良かった…
パケ絵は何度見てもイタイな。エルルゥの原型留めてない。
そりゃ柚ねぇの同人本と並べりゃセット感あるけど、
CD1と並べた時の事は考えてないんだな。

前にA+フェスタで3作合同対戦格闘ゲーム(Fateのパクリみたいな)を
製作するって話があったけど本当かなー
格ゲーなら個別にイベントあって、絵も描き下ろすし、ボイス付くし、動いて戦うし、
ベナVSオボロが自分で再現出来るなんて最高に楽しいじゃん!!
…と思ったけどうたわれ単品ならともかく、3シリーズもあるんじゃ、
キャラが多すぎで、オボロもベナウィも使用キャラな訳ないよね…
多分東鳩はほぼ全部の女の子を使えるようにするだろうから、
他2作品が煽りを食って、メインキャラしか使えないとみた。
うたわれはハクエルアル、ティアがアロウンリアンノンアルサル辺りかな。
モルガン・オクタヴィアも参戦出来るかも?
うたわれもせめてオボロぐらいは使えて欲しいけど…人気を鑑みてベナウィになったら泣く。
いや、いないよりはベナウィでも使える方が良いけど。
ハククロベナオボが使用キャラなら楽しいけどな~
ハクエルアルカルトウの5人かもしれないんだった…!このメンバーのが確率高いな。
例えオボロがいなくても、うたわれキャラの新作絵が見られるのは嬉しい…かな。
まぁ本当に出るのかどうかわからないですが…
ん?エルルゥとリアンノンは回復キャラなんだった。やっぱフォークで戦うのか?
20100225


過ぎまくったバレンタインマンガ前半。続いてます。
これバレンタインである必要ない気もする…

2続きの日はにゃんにゃんの日とか言われてたんですね。
そういやそんなのあったな…全く頭になかった。
でもうたわれキャラはすでに耳と尻尾が生えてんだから、
にゃんにゃんなんて日常茶飯事。
20100219
続きにクロオボについてアレコレ。
20100219
DGSで神谷さんが言ってた、桐井さんの呼び名がひどすぎる苦笑 
←まだ、だいすけべのがマシな気がする
てか神谷さんと知り合い?仲良い?みたいなイメージがなかったので話題に出て驚きました。
だって声優友達の話とか全然聞かないし…仲良いの剛兄ぐらいしか…笑

相方が送り付けてきた小話のベナオボ選択ゲームで、
旅立つオボロを引き止められないEDを迎え、
そのせいでずっとメジャー4thのEDが頭を回ってました。
あの曲はベナウィソングだと思ってます笑

上様は3月頭までは出番あるそうなんでちょっと安心…
最期も良い話だそうだから、嬉しいな~。それまで楽しむぞ。
当たり前ですが、声優さんのアフレコはもう終わってるんですね。
ドンが郷里さんの最期の作品になったのかなぁ…なんて思ってたけど、
キディが遺作になるんだ。マジか。あれがか…
いやむしろあれでいいのかも…?楽しそうに演じられてたし…
それともあの後にも出番あんのかな。
レスキューの録り終わるのって早かったんだなぁ
20100218

時間ないっ
20100216


グロー効果が面白いな、と思ってやってみたんですが、
画像サイズを間違えて絵がちっさくなってしまったので
無理に拡大したらグロー効果は…飛びましたね(意味ない)。

相方がうたわれを始めました。
何度見てもベナウィとオボロの再会シーンは面白いなぁ
ベナウィが喋りすぎで笑 あと、さぁ!ってしつこく名前を聞こうとする所笑
挑発してでも戦いたかったらしいな。距離が遠いと顔の判別付き辛いしね。
何故か勝った方が盗賊風情に名前を聞くっていう変な図。ベナウィ嬉しそうだし。
そうでしたね、って答え方が前にも同じ事があったみたいに思えるけど、
←そうですね、でいいような どうなのかな~
名前を聞いたら聞いたで沈黙してそうですか、だし、いずれまた、とか、
オボロからすると??って感じだよね。
オボロは罵られた事と負けた事しか印象に残ってないみたいだけど…
クロウがいたらなぁ…大将どうしたんだろうって感じだったろうな。
いたら邪魔だけども笑 賊を逃がしたのに、妙に嬉しそうなベナウィを見る事は出来たかな。
ベナウィは、この時とインカラ殺る時とカムチャの時は妙にテンションがおかしいんだよね。
普段無口なくせに、自分の心情を吐露しすぎで。ベナウィは意外とお喋り…なんだろうな。
ベナウィにとってはこの3つが重要な位置付けになってんじゃないかなーと思う。
ベナウィ戦の後はアルルゥとの絡みが可愛いんだよね~
人見知りのアルルゥがオボロには優しい…
いや怪我してて何とかしてあげないと、って母性本能が働いたのかもしれんけど。
で、ちゃんとありがとう、って言うオボロがねー可愛い。
そこは悪いな、とかすまない、とか言ってしまいがちなのに。
きちんと礼を言わせたライターさんはえらい。オボロのキャラをよくわかってる笑

あ…オボロがヌワンギ砲と兵士1の攻撃で殺られちゃった。
最初は「ユズハすまない…」って死に台詞だったのに、後半は「兄者ぁ」に変わっちゃうんだよね…笑
ベナウィは「クロウ、後は頼みましたよ」ぐらいしか聞いた事ないな…
ベナウィが死ぬ事ってないからなぁ
20100212


ユズハのスカートは膝下だとか、カーディガン羽織ってないととか、
脚はタイツだろーとか、相方ににぶつぶつ言われましたけど、
修正出来ない所まで描いてたんでこれで。
カーディガンは着せれば良かったかな。袖がちょっと長めの。
冬なのに寒々しい…。でも公式が半袖しかないから仕方ない。
男は長袖なんだけどね… 
オボロの学ランの下は半袖Tシャツかタンクトップって事か。
クロウは年中タンクトップ。ベナウィは袖から見えてるから白シャツかな。
甘露画の魁オボロ大好きなんです。ベナウィより大人っぽくて美人さん。
髪形間違ってる気がするけど苦笑 だって普段あんなオシャレな髪型じゃないじゃん。
CDのパケ絵のオボロも可愛いですね。てかオボロはいつでも可愛いんだが。

また尻尾を描き忘れてたんで無理やり付け足しました。
だってCDジャケに描いてなかったもの…!
カミュちーの羽も生えてなかったから描いてない。
羽楽しいけど…意外と邪魔だったりするのよね…
20100210

シシェとベナ。手袋忘れとる

ベナウィが馬に名前を付けるような奴だとは思ってなかったんで、驚きましたよ。
軍馬なんて戦場でいつ殺されてもおかしくない訳で、
名前つけると余計に愛着湧いちゃいますからね。
クロウはつけてないけど大好きってパターンかなー
ベナウィが何かを可愛がるイメージがまるでなかったし、
必要ない事はしない、みたいなそういうタイプかと思ってました。
そりゃベナウィなら返り血も浴びなければ攻撃も受けないから、
シシェが死ぬ事はないでしょうが。
何かベナウィにもそんな人間味ある一面があったんだな…なんて笑
女の子名なんでやっぱ牝馬なんですかね。しかし綺麗な名前つけたなぁ
ベナウィにそんなセンスがあるとは思えん笑
自分達設定ではシシェの名前はオボロが付けた事になってますが笑
オボロは意外とポエマーな発言があるので(主にユズハ絡みで)いけるかと笑
騎兵衆組はウォプタル馬鹿だと可愛いですね。
相方曰く、ベナウィはシシェに恋愛相談とかしてるらしいですが…笑
オボロはウマにはあまり興味がなさそうですね。歩兵なだけに徒歩派。
普段乗らないし、あまり得意ではないとか言ってたしな。
子供の頃にベナウィに乗馬を教えて貰ったに違いない(妄想)。
慣れてないと痔になるって話は、その頃教えて貰ったんだろう。…べナウィに、とは言わないが。
オボロはなった事ないらしいけど…大きくなってから経験する事になr
でも大丈夫。ベナウィは行為に慣れて無くても上手だから。オボロを傷付けたりしないから。
それに実際なったら薬を塗るのはドリグラだから絶対痔になんてさせない笑
20100208

シシェと子おぼ

オボロ描こう!と思ったものの構図が思いつかなかった…
ウォプタルってどんな鳴き声なんでしょう。
見た目通り小型恐竜と同じ感じかなぁ。近いのは…ラプトル?
と思ったけどアニメで鳴き声あったか…
5話のムックル登場の時とかびっくりして鳴きまくってた気もする。
5話見たら鳴いてた。鳴きまくってた笑
そっかー5話好きだから台詞をソラで言えそうなぐらい見てんのに、
気にした事なかった笑 やっぱり恐竜っぽいかな?
ちゃんと音ついてたのね。そりゃそーだよな。
台詞を邪魔しないようにか、さり気無く入れてあるからなぁ
みんなウォプタルは避けて騎乗者だけを攻撃してるのがえらい。
馬に罪はない。馬を攻撃して落馬させるのってよくあるんだけどね。
あーでもカルラは人も馬も諸共真っ二つにしてた気がするな…
やっぱりシシェは返り血であの真っ白な身体が赤く染まるんだろうか。
ベナウィの騎乗スキルなら返り血も避けられるか。
20100204


最初はドリグラのつもりだったけどつまらんかと思って騎兵衆で。
うさちゃん達との戦闘では皆かなり怪我をしてたようなので、人手足りなくて二人に…
ってまぁそんなイメージって事にしておいて下さい←深く考えて描いてない
二人にぐちぐち心配という名の嫌味を言われながら、治療されたらいいですよ。
20100202


ク(大将、若大将とにゃんにゃんする為必死なんスよ…)
ハ(いや、オボロの主人と言うならば私…)
べ(じろり)
ハ「さーお仕事お仕事っ!」
20100128

噛合ってるようで噛合ってない会話。
聖上は聡かったり鈍かったり。クロウはいつも可哀想…笑

あのカルラでさえ斬られた事あるけど←VSオボロと黒い3連星戦で
ベナウィは今までに自分の血を見た事あんのかね。
ってぐらい負けないイメージなんだよねー
ベナウィが負けたり怪我したら、アイデンティティの崩壊だし笑
ベナウィで勝てない相手がいるなんて、この世の終わりだよ。
クロウなら背中に傷ぐらいたくさんありそうだから、同じ状況になっても平気だな!
さすがに歯形がついてたら驚かれるかもしれんが。
若大将がって言っても、あーまたいつもの喧嘩か、って流されそう…

しかしこの3人が同じ風呂に入る事ってあるかな…
クロウがオボロを誘う事はあるかな(ドリグラも付いて来るけど)。
でもベナウィとは入った事ないだろうな~
ベナウィは(ハクオロも)仕事が終わってから入るだろうから、時間遅そうだし、
兵士たちと同じ時間帯に入る訳にもいかないしねえ
ベナウィは一人ひっそり入るんだろな。オボロと入ると…のぼせるし←オボロが
そういやりーぽんでハクオロとアルルゥが一緒に入ってたけど、
混浴はありなのか?OVAでは男女風呂しか無さそうだったが。
あーアニメではユズハがお兄様とのお風呂久しぶり、とか爆弾発言言ってたっけ笑
まあ小さい頃の事だと思うけどねえ。砦住まいの時はニナイとホコロだっけ?
世話係の女性がついてるからね。入らせる必要ないし。
ゲームのトウカとの風呂イベントは露天に見えたし、いくつか種類があるのかね。
露天で月を眺めながら一献とかいいよね。カルラ好きそう。
ベナウィはオボロと朧月を眺めながら、良い雰囲気になればいいじゃない。
ただオボロは酒と風呂の熱さで、即目が回ってぶっ倒れそうだけど苦笑
まぁその後の介抱も出来るし(ドリグラがいなければ)、それもまた楽しいか。
そういえば公式で風呂絵があるんだった。
て事は少なくとも一度はみんなで入ったは事あるって事か。
あの風呂は露天は露天でも、野外っぽかったからな…外に入りに行ったのか?
まぁ深く考えて描いてないだろうけど…
20100127
続きにクロオボカプ絵とカプトーク。注意です。
CATEGORY
SEARCH
ARCHIVE
PR
ADMIN WRITE
Powered by [PR]
 Design by Sky Hine PR:忍者ブログ