忍者ブログ
20250430
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20170128

ツイッターアイコン用に描いた猫耳ウコン。

正月絵を塗るのに飽きて来たので(一応もうすぐ終わる…のか?)、息抜きに。
つっても時間はそこそこかかるんだよなあ…。もっと早く描ければなあ
どのジャンルでも一度は猫耳絵を描くんですが、確か偽りでは描いてない…
と思ったので、ねこみみ!
あとはハク、オシュ、ミカちゃんと3人描けたら満足なのだが、いつになるのか。
20170107


お正月絵を描くのにちょっと疲れた(エヴェンクルガSが…)ので、
久しぶりに相方と絵茶をやりました。ので、まともそうな絵のヤツを。
まといラジオ聴いてたので、巫女装束もどき。
うた1の時には、お付き合いして下さる方がいらっしゃったんで、
結構絵茶やったんですけどね~。偽りは知ってる方が全くいないからな~
そもそもハク受けの人しかいないし~
まあ1の時もべナウィ受けの人に無理やり付き合って貰ったりもしたのだが苦笑
でも絵茶で何の話をするのかと言うと………何話せば良いんだろね??
20161231


ちょいとやる事があり一晩貫徹したせいで、眠くはないですが、
頭がくらくら…目もシバシバ…。む、無理はいけませんね…

今年は例年に比べ、絵をたくさん描いた(当社比)ので、
頑張ったな、自分…って感じです。
まあまだ描きたい物は一応あるので、その辺を消化しつつ、
その後の事はその時考える…という事で…
良いお年を~
20161231
Suaraちゃんのうたわれ縛りライブ聴きました。かれこれ何日か前ですが。
ライブ中やる事なくて暇なので、リアルタイム感想をぽちぽち…
もっと2時間が長く感じるかと思ったけど、意外とあっという間だったかも。
多分…感想を書いてたからだと思うけど苦笑 打つのにすげー時間かかるからワタシ…
Suaraちゃん神って人とか、ライブによく行く人からするとアレな感想な気がするので、
読まないで下さいね。
あと基本的にSuaraちゃんの歌の感想というよりは、歌詞の考察とかしか書いてないです。
20161224

めりくり~

よーやく描いた…
めっちゃ過ぎたけど、さも24日に描いたかのように略。
去年はアニメしか見てなくて、アニメ仕様の3人だったんで、
今年はちゃんとゲーム…仕様か?コレ。ハクオシュ仕様ではある。
いや、去年も一応ハクウコのつもりで描いてたは描いてたんだけども。
華やかな場に女子がいないとやはり寂しい気がするので、ネコネちゃんも。
更にミカヅチも足して、4つ巴~
20161219
偽りと白皇でビジュアルブックが出るのか~。画集…ではないんだよね。
装丁がしょぼくなっちゃうなら、甘露画集第3弾に全部ブッ込んでくれて良かったけどね。
みつみさん絵にはあまり興味がないからなくてもいいし…
まあそれだと発売がいつになるかわかんないけど。
多分来年の今頃は、うたわれへの関心も世間から消えてるだろうから、
まだしも記憶が新しい間に売っておこうって事なんだろな。
20161213
煌うたらじ
このラジオ、年内終了なのかよ~。春の改変期までだと思ってたのに。
ラジオが終わると、うたわれも終了か…って気分になる。
大体アニメやラジオが終わると、世間でも下火になって行くし。
年内終了じゃ、啓治も種ちゃんも確実に出れる筈はないなあ
白皇の話は勿論だけど、利根さんとの絡みが聴きたかったのに…
元気だったらゲストに来てくれたんだろうか?
例えいつかアニメ化したとしても、それはアニメの感想であって、ゲームの感想ではないからね。
声優さん達のゲームでの感想が聴きたかったのだが…
と言っても、今までにゲストに来た人も、ゲーム内容には全然触れてないか…。トリコリさんくらい?
どーでも良いコーナーやお便りを読むより、録った感想だけ話してくれたら良いのに。
夕夜さんがもう一度来てくれただけマシか~
後は…ヴライと大川さんくらいかな?聴きたかったのは。
結局メインキャラの中で櫻井だけ一度も来てないのよね。何故??忙しいから?
浪川もうたらじの時本放送では来てないけど、特典CDでは来たのに。
あとおっきーも来てないか。敵位置だけど、目立つキャラなのにね。
ネコネも来ず仕舞いで、白皇発売されてからオシュトル絡みのメインキャラは、
誰一人来てないのか~。何か残念。

第30回。夕夜さんゲスト回。
継らじゲストの時も面白かったけど、今回も面白かった~
自分が何を求められてるかわかってる大人の余裕と、持ち前のお茶目さ、
サービス精神の高さが窺えて、演じるキャラはヘタレが多いけど笑、
ご本人はさすがとしか言いようがないな。
あとリスナーは勿論、ラジオをやってるメンバーも楽しませたいし、自分も楽しくやりたい、
そういう場の雰囲気をよくしたい、みたいな空気も感じるよね。
感想、めちゃめちゃ長いです苦笑 いつもの…2、5倍くらい?
まあラジオ感想というかゲームの話もついでに書いてるんで…
20161213


相方の要望に応えて描いた筈…なのだが、全然エロくならんかったし、
要望に応えてないし、何とも言えん代物になってしまったなあ…
またハクハクみたいとか言われたし~。色数少ないのに無駄に時間かかったし…
やっぱエロ系の絵は時間かけちゃダメね!その時のテンションで描かないと…!
あと最近オシュトル描くのが苦手だ。三つ巴の時は楽しく描いてたんだけどな…

全体図↓肌色多い感じです。
あとオシュトルの表情がこれ!ってのが巧く描けなくて、
いくつか口差分を描いたんで、それも並べときました。
これがいいってのがあったら、それの全体図をあげるから←相方宛
20161205

ハクオシュ

隙あらばウコンを描いてしまうので、何気に初ハクオシュ。
ハクハクに見えるとか言われたけど違うから!
オシュトルはラフな着物にしたのに、何故かハクはガッツリ着込んでいるという…
絶対ありえない、行ってらっしゃいちゅー絵みたいになってしまった。
まあ、ただいまちゅー絵でもいいけど。
ハクにはウコン、ミカヅチにはオシュトルってイメージがあるので、
オシュトル描くと隣には必ずミカヅチを描いてしまう…けど、
見た目どっちでも同一人物なので、常にハクと恋人同士です。
20161203

若い頃っつー事で。

適当に描いたらくがきのオシュトルに、ミカヅチを無理やり足したら、
目線…合ってねえ~苦笑 直すことが出来んかった…
背景も空間が妙に空いちゃったから仕方なく穴埋めで描いただけだし、
完成形を決めずに適当に描くとやっぱダメですね。やれやれ…

続きは煌うたらじ第28回。ウォシス菊池さんゲスト回。
絶対ホモ回になると思ってたし、コメントからしてアイタタって感じだったから、
聴くのを躊躇してたんですが、相方に聴かないの?ってせっつかれたので聴きました。
確かにBL話にはなってたけど、全然普通で良かった。ウォシミカってそういう…
たまたまネックスナイツを見た直後に聴いたから、利根さんも菊池さんも声がまんますぎた笑
正直演技声は気持ち悪くて苦手ですけど、地声は普通だったな。
性格も真面目な感じだったし、カプ傾向も近いし笑 好感度上がったわ。
次々回はミカちゃんゲストでうれし~い。一回呼ばれたからもう来ないと思ってた。
継ラジオの感想、何故か夕夜さん回だけ書けてないんだけど、面白かったんで楽しみ。
後でね、は未だに身内内で流行っている笑
でも継ラジの時みたいな寸劇がないから、キャラ同士の絡みがなくてつまんないな~
今週もウォシスとオシュトルの絡み、聴きたかったのに。
20161125
白皇野球ゲームのスクショ。
相方のツィッターにもまとめろって言われたのであげましたが、自分用にこっちにも。
ツィッタの時にもゲーム画像をアップして大丈夫なのかと心配でしたが、
スクショ撮れるようになってるから大丈夫でしょ、と言われたので載せました…
が、ひっかかるようなら下げます。
一応、著作権云々のとか読んだんですけどね…

走者キャラの基準がよくわかってませんでしたが、ゲーム中戦闘に参加しないキャラだったんですね。
アルルゥとルルティエは戦闘にも出ますが、普段は獣に乗ってるので、
下りてるのは珍しいですよね。ココポもココポ単体で動く事はないし。
ハクは…主人公だからかな?
野球ゲームだけで300枚以上スクショ撮ったんですけど苦笑 その中から抜粋して載せました。
縮小してるし、動きや顔が見えやすいよう、ホームベースに戻ってきた時ばっかです。
うた1アニメ2話、ムティカパ戦でハクオロとおやっさんが全力ダッシュしてるのとか、
偽りアニメの2話、ボロギギリ戦でハクとウコンとマロロが全力ダッシュしてるのとか、
走ってる姿って可愛くて、好きなんですよね~
あんまり普通のアニメで良い大人が走ってるシーンって見ない気がするし。
野球は、一塁から二塁へ行く時の後ろ姿が可愛いです。
尻尾があるキャラは尻尾が揺れるし、背中とかお尻とか後ろ足とか…良いですよね…!
動画で見ないと動きの可愛さは伝えられないけど、せめてニュアンスが伝われば…
後ろ姿、めっちゃ見切れてるけど。
個人的に、アルルゥ、ヤシュマ、エントゥアの走ってる姿が可愛かった。
選別基準は理解したものの、やっぱウコンやオシュトルが走ってる所が見たかったですね。
まあウコンが見たけりゃ、ボロギギリ戦をやれば良いのですけど。
あれも移動の時は走ってると思うし。でもそれはそれ、これはこれ笑
夢幻で出番なかったら、走ったのかな…
で、うた1声優が某野球アニメに多数登場してた事もあって、
うた1キャラが野球をした時のポジション予想を書いた事があるので、偽り勢でも考えてみました。

ピッチャー:クオンかハク、キャッチャー:ハクかウコン
ファースト:キウル、セカンド:ノスリ、ショート:オウギ、サード:ヤクトかウコン
ライト:アトゥイ、センター:ムネチカかウコン、レフト:ヤクトかミカヅチ
ネコネ、ルルティエはマネージャー。アンジュは…監督?

1番打者:オウギかノスリ、2番:キウルかオウギ、3番:ウコン、4番:クオンかハク、
5番:クオンかアトゥイかヤクト、6番:ムネチカ、7番:キウル、8、9番:ノスリかハク

打つ方はクリーンナップ位置の子が多すぎるので、常に上位打線みたいな。
ノスリが自分の中で器用に出来るのか出来ないのか判断がつかなくて彷徨っている。
素早さと制球眼がはあるけど、ただ巧い事捌けるのかというと…わからん。
アトゥイは打つ事しか出来ないと思っている苦笑 
ミカヅチもかな?ムネチカも、あまり器用なイメージはないかも。3人共強肩ではありそう。
ヤクトは打つ方は勿論だが、守備もそれなりに出来ると思っている。
オウギは何でも器用にこなすし足も速いけど、力がないからホームランは打てなさそう。
クオンは花形ポジションをやりたがりそう。守備よりは打つ方が好きだし得意。
キウルは打つより守備が巧い。器用貧乏な感じでバントが巧そう。
ウコンは何でも水準以上出来る万能型。でも目立つポジションはやりたがらなさそう。言われたらやるけど。
ハクは…主人公って事で、花形ポジションに置かれるが、まあ打つ方はダメだろうね。
守備もあまり上手なイメージもないか。てか、スポーツ全般ダメそう。
青春して汗水流すみたいなノリが笑
野球にめっちゃ詳しい訳ではないので、マジレスされると困りますが、こんな感じで。

自分が4、5時間プレイして見たのはこれだけなんですが、他にもいたりするのかな?
いたら教えて欲しい…。またプレイするから!
20161120

特に何の設定もなく、ただ脱がしただけ。
相方に言われたけど、別にハクはウコンを肘で小突いてる訳ではないです笑

以下、メルフォ返信です。遅くなりまして。
稀にしか頂かないので、ダメ出しかもっていつもドキドキします…
何かまた長くなっちゃいました…

<今更なのですが~
自分でも読み返すのが嫌になるくらい、あんな無駄に長い感想を読んで下さって有難うございます。
自分が言いたかったことは大体詰め込んだので、アレが概ね大人になったトゥスクル勢への気持ちです。
保身に走らずってどういう意味…?!と思いましたが、
基本的に読み手はせいぜい相方だけのつもりでいますから、確かに言い過ぎな部分もある…のかも?
保身に走らないといけない程失うものはありませんし、そもそも読みに来る人がいる訳でも、
自分に攻撃しようと思う程興味がある人もいないので…
それに、感動しました!泣きました!最高の最後でした!…って感想しかないとしても、
自分はそう思えなかったのに、世間に迎合して自分の考えを偽っても意味ないですからね。
とはいえ特定の人を攻撃したり不快にするような言葉は、なるべく、
なるべくは書かないようにして、これでもオブラートに包んでるつもりなんですが…
でも実際ダメ出しが送られて来たらもの凄いダメージ大きいです苦笑 
他の方々はそんなに言いたい事言えてない感じなんですかねぇ…
ともかく、読んで面白いと、更にもっと読んでみたいと思って頂けたのなら、
無駄にダラダラ書いた甲斐もありました…

が、ゲームプレイ中はゲームを進める事に必死で、全く感想は書いてないんですよ~
個々のエピソードに対してはこれといった感想はないですが、思う所は勿論多々あるんで、
全体感想と個別キャラ感想を書きたいな、とは思っていますが、
ラジオ感想書くのにも3時間くらいかかってるレベルなので、いつ書けるかな~って感じで…
コメント頂けた分書く気力は上がったので、ちょこちょこ小出しにでも書いて行けたら…いいんですが…
忘れた頃に見に来て頂ければ、あるやもしれません。

さらに以下、インナーとか体格についてとか何か色々どーでもいい呟き。
20161115
煌うたらじ26回。マロロ杉山さんゲスト回。
ラジオ感想と後半は白皇マロロ感想みたいになっている。
マロロの事は正直全然興味ないのだが、中の人は良かった。
20161111

1111

遅刻しまくりだが、さも当日に上げたかのようにアップする…
べナオボの時には普通に描いてたけど、この二人だと勝負が成り立たない事に気付いた。
べナウィはキスする事に抵抗がないから、普通に食べ進めて、
オボロは公衆の面前でするとか絶対嫌だけど、勝負で負けるのも嫌だし(特にべナウィとでは)、
だから恥ずかしがりながらもやって、結果オボロが耐えられなくなってダッと走り去るか、
べナウィの気迫に圧されて結局するか、なのだが、
この二人だとどっちも勝負の勝ち負けに拘らないし、
どっちもが適当に終わらせようとして、顔近いとかなる前に終了する気が…
そもそも、キスしちゃうかも~なドキドキをお楽しむゲームな訳だが、
嫌いな人相手だったら真面目にやらなくね?
やはり負けた方に罰ゲームを設定しなければならないのか…
でも罰ゲーム感覚な所もあるゲームで、さらに罰を与えるのもどうなんだろ…
メリットを見出せないゲームだから、まともに考え出すとやる意味あるのか?ってなって困った苦笑

帝命令ならやらざるをえないが、そうなると絶対ミカヅチとオシュトルでやらされるよね。
この二人は帝の中でもセット扱いになってるみたいだし。
ミカヅチは勝負の方法に疑問はあれど、オシュトルとの勝負に手を抜く筈ないし、
オシュトルも帝の命令じゃ適当な事は出来ないし…
でもこういう無茶振りや無茶な状況もさらりと切り抜けるのがオシュトルなので、
まあキスまではせず無難な所でやめると思うけど。
例え帝が接吻するのを望んでても、その辺譲らないからね、多分。
ミカちゃんとが嫌ってより、人前でそういう事すんのは嫌なだけね。ウコンの方ならともかく…
ヴライとオシュトルでやったりとかね。楽しいね笑 
ヴライも普段ならくだらん児戯だってバカにするだろうけど、
帝命令で且つ相手がオシュトルなら、ミカヅチと同じで絶っっ対に負けたくないから、全力で来るだろうし。
あとそこまで天然ではないとは思うが、若干勝負の趣旨とか意味をわかってない気もする。
から、躊躇なく食べて顔を寄せてきそう。
でもやっぱオシュトルが適当な所でやめて、終了~の未来しか見えない。
折る以外にも顔を離したり背けても負けらしいが、
そんな事ウコンやオシュトルにされたら凹むよね~笑 拒否られた感が胸に突き刺さるわ。

普通男同士でポッキーゲームとか罰ゲームすぎてやらないだろうと思ってたけど、
利根さんは男子校だったけどやってたって言うから、ありって事で笑
まあ男はこういうの好きか…。うわ~とか気持ちわりぃ~とか言いつつすげー喜んでやるもんね苦笑
絶対勝ちに来ようとする男子がいて、そいつと当たると確実にキスする羽目になるって話だったけど、
キスされる前に途中で負けようとか思わないのかな?
やっぱそこで真面目にやらず逃げるような真似をするのは格好悪いって事なのか?
でも男性の方が女性より、キスくらいならおふざけでやる分には全く気にしなさそうなイメージ。
お笑いでもネタとしてよくやってるし、ファーストキスとかに拘るのも女性だけだと思うし。
ただファーストキスをノーカンにするのも女性だけだと思うけど笑
酒の勢いでふざけてやるとかもよくある…ってそうか、素面でやらせたからダメなのか。
お酒が入ってればテンション上がってるからやれそうかな?
裸踊りだって、お酒入ってるからあのオシュトルでさえやれてるんだろうし…
まあ彼はどんだけ飲んでも全然酔ってる感じはないけど、さすがにふわふわした気分にはなってると思うから。
オシュトルはお酒飲むと陽気になるイメージがある。にこにこしてそう。ハクもかな?
ネコネおねしょ話の、かんぱーい!合戦が酷かったからな…
オボロは全部盛にされてたけど…。そもそも酔わないようにセーブして飲んでるんだけどね…
偽りの時はドリグラがテキトーするからえらく飲んじゃったけど。
まあ常に酒の力に頼るネタ作りは勘弁したいが苦笑

以下どーでもいいその後話。絵だと時間かかるから会話だけ。
ハク→ウコで付き合ってはいない感じ…で絵を描いたのでそんな感じで。
勿論ミカ→ウコでもある。
20161106


3つ巴の没コマをサルベージ。
色が…地味……
CATEGORY
SEARCH
ARCHIVE
PR
ADMIN WRITE
Powered by [PR]
 Design by Sky Hine PR:忍者ブログ